ねむのき神居
施設種別 | 障害福祉サービス(多機能型事業所) |
---|---|
事業 | 就労移行、就労継続B型 |
利用定員 | 40名(就労移行6名、就労継続B型34名) |
代表者 | 施設長 成田 彰教 |
職員数 | 14名 |
敷地面積 | 4,459.80㎡ |
建物面積 | 本体施設:1,208.42㎡(鉄筋コンクリート平屋建) |
住所 | 〒070-8033 旭川市神居町雨粉160番9 |
TEL | (0166)69-5366 |
FAX | (0166)69-5367 |
特徴 | 就労移行支援事業では、一般就労に向けた各種訓練を実施し、求職から就労後のフォローアップを行っています。就労継続B型事業では、社会的就労の場としてクリーニング事業を主体とした授産活動を行っています。この他、旭川市よりリサイクル事業の委託を受け取り組んでいます。 |
令和6年度 助成金の報告 |
社会福祉法人清水基金様より2023年度助成事業として
就労支援事業小型貫流式蒸気ボイラー設備更新工事に
対する助成をいただき令和6年9月17日に完了しました。 新型ボイラーは燃料費と電気料金の経費削減が見込まれ、 より一層の就労支援事業の拡大に努めてまいります。 |
|
公用車(トヨタ ハイエースグランドキャビン)の
購入に際し、ねむのき神居家族会より助成をいただき
令和7年3月31日に納車になりました。 利用者の皆様の送迎車両として大切に使用させていただきます。 |
|
---|